【ポイぷる】とってもクリーンなポイ活サイトを紹介<使用レビューあり>

Life&Work

とってもクリーンなポイントサイトが登場

こんにちは!皆さんは隙間時間に何をして過ごしますか?

昨今の副業ブームで隙間時間にポイ活をする方が増えています。そのブームの最中、SNS時代にぴったりと言える新たなポイントサイトが開設されました。

その名も「ポイぷる」です。

ポイぷるは数あるポイントサイトの中でもクリーンなSNSとの親和性が高く、差別化を測るためにユニークな制度を採用しています。

ポイントサイトの中には運営詳細が分かりにくく、安全性の低いサイトも存在しています。ポイぷるは、ポイントサイトとしてどれほど有用なのか、安全性は保証されているのかなど運営元の調査と実際の使用レビューを含めて解説していきます。

ポイ活するなら《ポイぷる》

「ポイぷる」とは

ポイントサイト「ポイぷる」は2019年9月1日にオープンしました。

サイト内にある色々なミッションをクリアすることでポイントをもらうことができ、ポイントを現金や電子マネー、ギフトカードなどに交換することができるサイトです。

ポイントはミッションをクリアするだけでなく、毎日ログインをしていたり、お友だちを紹介することによって獲得することができます。

「ポイぷる」の4つのポイント
  • 「ポイぷる」への登録は無料です♪SNSやフリーメール登録にも対応して、簡単に安心にご利用いただけます!
  • 交換レートは[10P=1円]になります。ポイントは300円からの交換が可能です!初心者の方でも気軽に安心して交換出来ます♪
  • 貯まったポイントは、現金への交換や、Amazonギフト・iTunesギフト・GooglePlayギフト・各種電子マネーに交換が可能です♪
  • あなたの紹介でポイぷるへお友達が入会すると、紹介人数×1000Pのポイントがもらえます!さらに、お友達にも1000Pの入会ボーナスをプレゼント♪

ポイ活するなら《ポイぷる》

紹介者へのポイント還元制度

ポイぷる」では、他のポイントサイトと差別化を図るために紹介者へのポイント還元制度を導入しています。

具体的な例で説明します。

例えば、
自分が紹介したお友だちAさん(2ティア)が10000ポイントを獲得したとします。

そうすると、
自分にはその30%分の3000ポイントが還元されます。

さらにAさんの紹介でBさん(3ティア)が入会したとします。

Bさんも同様にサイトを利用して10000ポイントを獲得しました。

すると20%が還元されるので、
2000ポイントが自分に還元されます。

Cさん(4ティア)も同様の流れだと、10%還元となり、1000ポイントを得ることができます。

上記のようにお友だちを紹介すると、何もしなくてもどんどんポイントが増えていきます。

一見ネズミ講のように見えますが、紹介を受けた側が紹介者側からポイントを徴収される訳ではありません。両者にポイントが配布されます。SNSなどで、お友達へ「ポイぷる」を紹介すればドンドンポイントが貯まります!

ポイ活するなら《ポイぷる》

「ポイぷる」の運営は大丈夫?

ポイぷる」の運営会社は株式会社EQUALITYという会社で、Webサイト制作やシステム開発を行なっている会社で実在している会社です。公式サイトの運営者情報ページにしっかりと運営元の記載がありました。

【会社名】株式会社EQUALITY
【設立】2019年3月28日
【所在地】東京都渋谷区円山町3番3号 SSDIIビル2階
【営業時間】平日 12:00~18:00
(土日祝日および弊社指定休日を除く)

「ポイぷる」登録レビュー

まずは「ポイぷる」公式サイトにアクセスし、登録を済ませます。

2019年11月現在はPC用サイトが供用されていませんので、モバイル端末からのアクセスが必要です。認証手段は以下の通りです。

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • メール(Gメール利用可能)
  • Googleアカウント
  • Yahoo!Japanアカウント

ニックネーム、パスワード、都道府県、性別、生年月日、利用している携帯キャリアを入力すると登録完了です。

登録完了後、チュートリアル画面が現れます。全て確認すると初回特典として300ポイントが付与されます。

ホーム画面では現在保有しているポイントを確認できます。毎日ログインするとボーナスとしてポイントが反映されます。また、1日1回限定のゲームをすることでポイントが貯まります。

ポイントの交換は、「.money by Ameba」「Tポイント」「Real Pay」「App Storeギフトカード」「Google Playギフトカード」「Amazonギフト券」「nanacoギフト」「EdyギフトID」「WAONポイントID」「現金振込」から選ぶことができます。ギフト券の種類により交換可能額が異なりますのでご注意ください。

ポイ活するなら《ポイぷる》

まとめ

ポイぷる」について解説してきました。

新興のポイントサイトなのでユーザー数は少ないですが、豊富な案件とポイント交換先でシェアを急速に拡大していくことが見込まれます。今のうちに登録し、友達にドンドン紹介してポイントをGetしちゃいましょう!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました