【知っ得知識】スマホのホーム画面にブックマークを表示する方法【iOS】

Other

お気に入りのWebページを開くときにいちいちURLを入力したり、沢山のブックマークの中から探し出すのに苦労したことはありませんか?

実はiOSにはブックマークをホーム画面に表示し、ダイレクトにWebページへアクセスできる機能があることをご存知ですか?

大変便利な機能ですのでぜひ取り入れてみてください。

以下の手順に沿って頂くだけで機能を利用できます。

ブックマークをホーム画面に表示する手順

1.Webページを開く

まずはURLをクリックし、Webページを開いてください。(Safariで直接URLを入力して検索される方は3番から操作して下さい。)

2.Safariに移る

右下のマークをクリックしSafariに移動して再度同じページを開いてください。

3.アクションボタンを押す

真下にあるアクションボタンをクリックします。

4.ホーム画面に追加を押す

表示されるコマンドの中から「ホーム画面に追加」を選択しクリックします。

5.ページのタイトルをカスタマイズする

Webページのタイトルを自由に設定します。

6.ホーム画面の表示を確認する。

ホーム画面にブックマークが正常に表示されていれば完了です。

手順は以上です。

まとめ

ブックマークをホーム画面に表示する方法を解説してきました。

ページのリンクが切れた場合は再度設定するだけでOKです。

お気に入りのWebページにダイレクトにアクセスできるようにカスタマイズして、時短をしましょう。

参考にしていただけると幸いです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました